日本通信百科事典
Advertisement
Heinrich V

プファルツ系ヴェルフェン家の家祖・ハインリヒ5世

ハインリヒ5世独語:Heinrich V、1172年/1173年4月11日 - 1227年12月12日)は、ヴェルフェン=エステ家で、ライン宮中伯。プファルツ系ヴェルフェン家の祖。

ハインリヒ獅子公の次男で、生母はフランク・イングランド王のヘンレィ2世の娘・マティルダ。ハインリヒ4世(夭折)の異母弟で、コンラート2世(夭折)、神聖ローマ皇帝・シュヴァーベン公のオットー4世の同母兄、リューネブルク公のヴィルヘルム1世の外従兄にあたる。

概要[]

1182年7月末にホーエンシュタウフェン家の神聖ローマ皇帝・フリートリヒ1世赤髭王(ババロッサ)が母方の従弟にあたるハインリヒ獅子公に対してドイツ国外追放を宣告したため、その子のハインリヒ5世は同母弟のオットー4世とともに父に伴われ、イングランドに旅立った。母方の祖父であるノルマン・イングランド王のヘンレィ2世が統治するイングランドで幼少期を過ごした。

後にドイツに帰国して、反ホーエンシュタウフェン家のケルン大司教のアドルフが、ドイツ王・シュヴァーベン公のフィーリプ(フリートリヒ1世赤髭王の子、ハインリヒ6世の弟)と対決したため、自分たちが擁立する「ドイツ対立王」として、ハインリヒ5世を擁立しようとした。しかし、ハインリヒ5世は十字軍に参加してエルサレムに遠征したため、ドイツに不在であったため、代わって同母弟のオットー4世がドイツ対立王に選ばれた。

ドイツに帰還したハインリヒ5世は岳父でホーエンシュタウフェン家のライン宮中伯・コンラート4世(フリートリヒ1世赤髭王の弟、ハインリヒ6世・フィーリプ兄弟の叔父)の子・フリートリヒ6世が嗣子がないまま、1186年に父より先立って逝去したので、1195年にコンラート4世の死により娘婿としてライン宮中伯を相続した。

1198年に神聖ローマ帝国内で始まった内訌では、初めは末弟のオットー4世を支持したが、1203年からドイツ王・シュヴァーベン公のフィーリプに寝返って、ザクセンおよびヴェストファーレンの所領を幾多か獲得した。

1212年にライン宮中伯を子のハインリヒ6世に譲り、従子のリューネブルク公でヴェルフェン=エステ=ビュッテル家のオットー1世幼童公(外従弟・ヴィルヘルム1世の子)の元へ身を寄せ、1227年にブラウンシュヴァイヒで亡くなった。享年56。

彼の遺体はブラウンシュヴァイヒ大聖堂に葬られた。

家族[]

  • アークネス(1177年 - 1204年、ライン宮中伯・コンラート4世の娘):1193年に結婚。
    • ハインリヒ6世(1195年/1196年 - 1214年):ライン宮中伯、ブラバント公・ハインリヒ1世の娘・マツィルダ(マリアの妹)と結婚するが、1214年に嗣子がないまま20歳で早世し、プファルツ系ヴェルフェン家はついに断絶した。
    • アークネス(1201年 - 1267年):バイエルン公・ライン宮中伯のオットー2世(ヴィッテルスバハ家、ルートヴィヒ1世の子)と結婚(オットー2世は義兄のハインリヒ6世が逝去すると、ライン宮中伯を相続した)。
    • イルムンガルト(1202年 - 1260年):バーデン辺境伯のヘルマン5世(ツェーリング家)と結婚し、その間にヘルマン6世とルドルフ1世らを儲けた(ヘルマン6世の子・フリードリヒ1世は同世代の親族で、ホーエンシュタウフェン家のシチリア王・コンラート7世(コンラーディン・コッラディーノ・コッラードとも呼ばれる)とともに敵軍のシチリア王・カルロ1世(アンジュー=カペー家)に捕らわれて刑死した)。

関連項目[]

先代:
コンラート4世
ライン宮中伯
1195年 - 1212年
次代:
ハインリヒ6世
Advertisement