日本通信百科事典

ライフイン24(Lifeline24)は、日本の企業。24時間365日対応の駆けつけサービスや電気ガス・インターネット・ウォーターサーバーなどのライフラインを提供する。

ライフイン24とは

ライフイン24とは、人々の暮らしで生じたあらゆるお困り事を駆けつけサービスによって解決に導くことを理念とする会社である。

主要事業は、一般家庭向けサービスのくらしあんしん24と店舗・オフィス向けサービスのくらしあんしん24Proで、日常生活で起こり得るさまざまなトラブルを迅速にサポートしている。

駆けつけサービスの会員数は年々増加し続け、2022年度には24万世帯を突破。

ソフトバンク光の正規代理店でもありインターネット回線の営業販売も行っている他に、携帯電話、電気ガス、ウォーターサーバーなどのインフラ全般を手配するサービスも実施している。

理念

「私たちライフイン24の主要事業は、人々の毎日の暮らしで生じるあらゆるお困りごとに対して、24時間・365日の駆けつけサービスにより解決することです」

顧客と同じ視点に立った生活サポートサービスを届けることを信念として大事にしている。

歴史

ライフイン24は元々くらしあんのグループ会社であり、代表取締役社長の谷合浩和がMBOを実施したことで設立された。

一昔前であれば家族や近所で協力して解決していた生活トラブルの対処を、高齢者や単身者が増えるこれからの日本において、ライフイン24が代わりに行い、暮らしやすく便利な世の中をつくるという目的で創業されている。

現在は大手不動産会社から出資を受けたり資金調達をしたりしている他、今後は対応可能な言語の増加やDX化を促進し、さらなる利便性を目指している。

ライフイン24のくらしあんしん24

ライフイン24が提供する「くらしあんしん24」は一般家庭向けのサービスである。人々の暮らしに安心を届けるため、日常生活で生じる困りごとを幅広くサポートしている。

緊急駆けつけサービス

緊急駆けつけサービスは、以下のような水まわり、玄関・鍵、窓ガラス、電気・ガスなどの急なトラブルに専門スタッフが24時間365日対処可能なサービスである。

  • トイレの詰まり
  • 蛇口からの水漏れ
  • 鍵の紛失や故障
  • 窓ガラスの割れやひび
  • 電気がつかない

多言語サポート

ライフイン24とブレインプレスの業務提携により、緊急駆けつけサービスの多言語サポートを可能としている。

対応言語は、日本語英語中国語韓国語ベトナム語タイ語スペイン語ポルトガル語の計8ヶ国語。

コールセンターの外国語通訳スタッフにより、日本に住む外国人をサポートしている。

快適生活サポートサービス

快適生活サポートサービスは、以下のような快適な暮らしをサポートするサービスをお得に利用できるサービスである。

  • フラワーギフトの送料無料
  • 粗大ごみ搬出代行10%割引
  • 保管クリーニング無償ランクアップ
  • 靴・バッグの修理・クリーニング5%割引
  • ハウスクリーニング初回のみ10%割引
  • 畳・襖・障子・網戸張替えの専門業者紹介
  • 写真・ダビング20%割引
  • 宅配買取(送料無料)抽選で1,000円分のVISA商品券が当たる

〇快適生活サポートサービスの使用例

快適生活サポートサービスの使用例は以下の通りである。

  • フラワーギフト:予算内で季節にあったフラワーギフトを送りたい
  • 粗大ごみ搬出代行:一人では処分が難しい粗大ごみの移動・処分を手伝ってほしい
  • 保管クリーニング:衣替えした衣類をクリーニング後に保管しておいてほしい
  • 靴・バッグの修理・クリーニング:壊れてしまったり汚れてしまったりした靴やバッグを直してほしい
  • ハウスクリーニング:自宅のエアコンや水廻りなどを綺麗に掃除してほしい
  • 畳・襖・障子・網戸張替え:自分では作業が難しい畳等の張り替えをしてほしい
  • 写真・ダビング:写真のプリントやビデオをDVDにダビングしてほしい
  • 宅配買取:不要な物の買い取りをしてほしい

生活相談ダイヤルサービス

生活相談ダイヤルサービスは、以下のような他人には打ち明けづらい悩みや暮らしの疑問などを相談できるサービスである。

  • 健康・医療・食生活相談
  • パソコン基本操作相談
  • ペット相談
  • 介護相談
  • マタニティ・育児相談
  • 年金・税金相談(完全予約制)
  • メンタルケア相談(完全予約制)

〇生活相談ダイヤルサービスの使用例

生活相談ダイヤルサービスの使用例は以下の通りである。

  • 健康・医療・食生活相談:食生活を見直したい。怪我の応急処置方法が知りたい。
  • パソコン基本操作相談:パソコンの基本的な使い方を学びたい。パソコンの画面がフリーズしてしまった。
  • ペット相談:ペットの食事や体調に関する悩み相談したい。
  • 介護相談:自宅での介護の仕方や介護サービスを知りたい。
  • マタニティ・育児相談:妊娠中の健康管理について知りたい。
  • 年金・税金相談:確定申告のやり方を教えてほしい。
  • メンタルケア相談:パワハラ・セクハラを受けて悩んでいる。

店舗・オフィス向けのくらしあんしん24Pro

ライフイン24が提供する「くらしあんしん24Pro」は店舗・オフィス向けのサービスである。

対応が遅れると売上減少や信用低下に繋がりかねない店舗やオフィスの給排水設備のトラブル、鍵のトラブル、ガラスのトラブル、シャッターのトラブル、電気設備のトラブルを電話一本で解決に導く。

利用者がライフイン24のコールセンターに電話するだけで、150社の駆けつけ対応業者の中からトラブル解決に適した業者が出動。 応急措置は無料で対応可能。

トラブルサポートサービスフロー

トラブルサポートサービス(くらしあんしん24・くらしあんしん24Pro)のフローは以下の通りである。

  1. トラブル発生(フリーダイアルへ連絡)
  2. 対応依頼(コールセンターから駆けつけ対応業者へ依頼)
  3. 駆けつけ出動(一時対応は無料)

ライフイン24の口コミ・評判

ライフイン24が提供するサービスの口コミ・評判は以下の通りである。

くらしあんしん24の評判

くらしあんしん24には以下のような口コミ・評判が寄せられている。

  • 緊急時にも電話がすぐ繋がり、業者もすぐに手配してくれて助かった。
  • 窓ガラスが割れて緊急駆けつけサービスを利用した際に、迅速に業者を手配してくれるだけでなく、怪我の心配など親切な言葉をかけてくれた。
  • 夜遅い時間の水漏れトラブルにもすぐに業者が駆けつけて解決してくれた。
  • 電話の対応も業者の方もいい人だった。

くらしあんしん24Proの評判

くらしあんしん24Proには以下のような口コミ・評判が寄せられている。

  • 店舗のシャッタートラブルが発生した際、管理会社に電話が繋がらない時間帯でも対応してもらえた。
  • トイレの水漏れをすぐに修理してもらえて、お客様に迷惑をかけたり営業に支障が出たりすることなく助かった。
  • 業者がすぐに駆けつけてくれて、幸いにも簡単な作業で済むトラブルだったため無事に解決した。
  • なんかあった時のためにと思って契約しておいてよかった。

ライフライン手配サービスの評判

ライフイン24のライフライン手配サービスには以下のような口コミ・評判が寄せられている。

  • 自分の生活にプランが合っているか、契約後のことも考えて提案してくれた。
  • デメリット等々伝えにくいことも濁すことなく教えてくれたので安心して契約できた。
  • 営業に言われるがまま契約していたプランが自分に合っておらず、随分と無駄な費用を払っていることを知り、ライフイン24でプランを見直してもらえた。
  • 最適なプランを提案してもらえたおかげでインターネット回線の料金が安くなった。

コールセンターの評判

ライフイン24のコールセンターの対応については、以下のような口コミ・評判が寄せられている。

  • 途中で口を挟むことなくこちらの話をきちんと聞いてくれて、親身に対応してくれた。
  • たらい回しにされずに最後まで一人の方が対応してくれた。
  • ハキハキとした聞き取りやすい声で、ここまで親切に対応してくれるとは思ってなかったから助かった。
  • わからないことを一つ一つ順を追って対応していただき、原因がわかって安心した。

ライフイン24の会員数推移

緊急駆けつけサービス(インバウンドコールセンター事業)の会員数は年々増加している。

会員数推移
2016年度 40,000世帯
2017年度 95,000世帯
2018年度 121,000世帯
2019年度 136,000世帯
2020年度 180,000世帯
2021年度 230,000世帯
2022年度 244,000世帯

各種生活関連商材(電気ガス・ウォーターサーバー・インターネット回線)の提供

アウトバウンドコールセンター事業として、電気ガス、ウォーターサーバー、インターネット回線、携帯電話などの生活インフラサービスの取次・紹介を行っている。

不動産管理・仲介会社と入居者情報を連携し、入居者にライフラインサービスの案内をすることで、新居での快適な暮らしをサポート。

大手の不動産仲介業者、引っ越し業者、電力会社とも取引があり、年間取次実績は、ライフライン14万件、インターネット15万件、ウォーターサーバー2万件と、業界トップクラスの実績を誇る。

ライフラインサービス一覧

  • 携帯キャリア
    ドコモ光/auひかり/SoftBank光
  • 携帯電話/無線回線/モバイルWi-Fi
    SoftBank 4G LTE/SoftBank Air/UQ WiMAX
  • ISPキャリア
    So-net/BIGLOBE/ぷらら
  • 新エネルギー
    くらしエナジー/東京電力エナジーパートナー/ニチガス/ミツウロコでんき・ガス/ENEOSでんき/エルピオでんき
  • ウォーターサーバー
    プレミアムウォーター/コスモウォーター

不動産アライアンス・サービスの案内フロー

不動産管理会社・不動産仲介業者向けに入居者の電気やガス、インターネットなどのライフラインの手続きを代行する不動産アライアンスサービスを提供している。

入居者への各種生活関連商材は以下のフローで案内される。

  1. 入居者によるライフライン案内の同意
  2. 不動産管理・仲介会社から入居者情報をライフイン24に連携
  3. ライフイン24コールセンターよりライフラインサービスを入居者へ案内

集客・営業手法

ライフイン24は多数の不動産会社と提携し、入居者情報を連携することで集客を行っている。

不動産入居者会員を軸とした駆け付けトラブル対応サービスの提供に加えて、不動産管理会社・不動産仲介業者からの顧客紹介による入居者への案内を行っており、主な営業手法は電話営業である。

電話でライフラインを案内する入居者は、賃貸物件契約時の「ライフライン案内」に同意している場合に限る。

ライフイン24のメリット・デメリット

ライフイン24の最大のメリットは、緊急駆けつけサービスにおいて24時間365日いつでも対応可能な機能性が優れていることである。

また、約150社の緊急駆けつけ業者と200社を超えるパートナー提携業者は、厳しい審査基準をクリアした会社のみで構成され、高いクオリティが保たれていることもメリットである。

複合的に事業を展開するライフイン24は、単一の事業を運営する業者よりも豊富な経験と知識を有することを強みとしている。

24時間対応の緊急駆けつけサービスは、何もトラブルが起きなければサービスにかけた費用が無駄になる可能性があることがデメリットである。

ライフイン24groupの事業内容

ライフイン24groupの事業案内は以下の通りである。

農業事業

ライフイン24groupは川原農産と提携し、2023年8月に農業事業を開始した。地域創生・第一次産業の変革支援を目的としている。

川原農産は独自構築したファスティング農業を行い、作物にも人間にもよい状態を考えた生産活動を実施している他に、農場の一部の権利を販売し、農場主にそこで採れた農産物や加工品を届けるファームシェアリングを行っている。

通信回線事業

電話回線・ネット回線の新規導入や切り替えを勧める電話営業代行サービスを展開。

時代の変化捉えながら、ユーザー一人ひとりに最適な通信環境を提供している。

リファレンスチェック

リファレンスチェックは、採用候補者の履歴書・職務経歴書の内容や過去の職場での評価を照会することで、企業側が求める人材との不一致を防ぐ役割がある。

人材採用時のリスクを軽減し、企業が理想とする組織づくりのサポートを行っている。

賃貸ライフネットの概要

賃貸ライフネットはライフイン24groupが手掛ける通信サービスで、shelter社の地域ひかりを提供。

戸建てとマンションプランがあり、インターネットの安心をそのままに価格を安く抑えられる。

オプションで、ひかり電話(固定電話)やセキュリティサービスなどが受けられる他、かけつけサービス(くらしあんしん24)の追加も可能。各種サポートも行っている。

賃貸ライフネットのオプション一覧

賃貸ライフネットのオプションは下記の通りである。 固定電話やテレビ(地デジ・BS)のサポートも任せられる。

  • ひかり電話:550円~
  • 賃貸ライフネットかけつけサービス(ライフ):1,078円
  • 賃貸ライフネットかけつけサービス(デジタル):1,078円
  • 賃貸ライフネットセキュリティサービス:1,078円

Life in WiMAX

Life in WiMAXとは、ライフイン24groupが提供する携帯可能なWiFi端末サービスである。

自宅に固定のインターネット環境を設置する必要がない点が最大の特徴であり、ユーザーは端末を受け取ったその日からどこでも快適なインターネット環境を楽しめる。

Life in WiMAXにはルーター型やモバイル型などの多様な端末があり、用途やライフスタイルに合わせて最適な選択が可能。

2024年2月には静岡鉄道の全駅で、Life in WiMAXのポスターが掲載された。

端末ラインナップ

Life in WiMAXの対応端末は下記の通りである。

  • Speed Wi-Fi HOME 5G L13:ギガスピード対応の5G高速ホームルーター
  • Speed Wi-Fi 5G X11:Wi-Fi6対応の軽量モバイルルーター
  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi:Galaxy初の5Gモバイルルーター

ライフイン24groupのアンバサダー

ライフイン24groupでは、アスリートやアーティストなどとアンバサダー・スポンサー契約を締結している。

アスリート

ライフイン24groupでは総合格闘家とスポンサー契約を締結し、アスリートを応援している。

  • 北岡悟選手(パンクラスイズム横浜主宰/ロータス世田谷所属)
    初代戦極ライト級王者/第8代DEEPライト級王者
  • 松嶋こよみ選手(パンクラスイズム横浜所属)
    修斗ウェルター級新人王
  • SARAMI選手(パンクラスイズム横浜所属)
    世界女子スーパーアトム級王者

アーティスト

ファッションデザイナーの小西翔と共同で、若者の海外挑戦を支援するプログラムを実施している。

  • Sho_Konishi_Design_Lab:小西翔によるファッション教育システム

組織・会社

元芸人の入江慎也カラテカのツッコミ担当)が代表を務める株式会社ピカピカとサポーター契約を締結してるほか、川原農産と提携して農業事業を開始している。

  • 株式会社ピカピカ:ハウスクリーニングサービスを手掛ける会社
  • OKUTAMA+:泊まれる・働ける・遊べる学校として非日常空間を提供
  • 川原農産:石川県輪島市で広大な田畑を保有する農家の家系

スポーツクラブ

ライフイン24groupが応援している総合格闘家が所属する格闘技ジムのパンクラスイズム横浜など、各地のスポーツクラブとスポンサー契約を締結している。

  • パンクラスイズム横浜:日本格闘技ジム最高級の指導が有名な横浜の格闘技ジム
  • アビスパ福岡:福岡県福岡市をホームタウンとするプロサッカークラブ
  • 埼玉武蔵ヒートベアーズ:プロ野球独立リーグに所属する埼玉県のプロ野球球団

主催イベント

ライフイン24groupの主催・参加イベントは以下の通りである。

  • Mrs of the Year 2022静岡大会
    Mrs of the yearとは、「年齢や国籍、性別関係なく愛と感謝に溢れたかっこいい女性になろう」という意義を持って開催されているコンテストで、「行動の美」を一番の美しさと定義している。Gorgeous部門・Brilliant部門・Precious部門・Legend部門の4つの部門があり、年齢や結婚歴をもとにエントリーが可能。
    日本大会では静岡大会の受賞者から5名の女性が出場し、内1名が日本大会の準グランプリを受賞した。
  • 株式会社ライフイン24group presents Fighting NEXUS
    vol.32では後楽園ホールに22名のファイターが集結し、全11試合の熱い闘いが繰り広げられた。
    vol.34まで開催されている。
  • キャリア教育プログラム「CatchYourDream」
    公益社団法人ジュニア・アチーブメントが主催するキャリア教育プログラムに講師ボランティアとして参加。未来を担う生徒に対し、多彩な将来像を描くサポート行った。
  • Support Program
    Sho Konishi Design Labと共同で「若者の海外へのチャレンジを支援する」をテーマにしたプログラムを実施。これまでにNew York編とParis留学編の受賞者が発表されている。
  • 中野えびす丸船長との地域間交流イベント
    岩手県大船渡市で漁業を営む中野えびす丸第16代目船長の中野圭と協同で、被災地復興を目的に地域間交流イベントを実施。次世代における水産業の発展支援を行った。

会社概要

会社名 株式会社ライフイン24
代表者 谷合浩和
所在地 〒170-0013 東京都豊島区東池袋4-14-2 ワークスタジオ01ビル
資本金 金3250万円
事業内容
  1. インターネット、携帯電話網、その他通信システムのソフトウェアの企画、開発、販売及び運営
  2. ソフトウェアの開発及び販売
  3. インターネットその他の通信網を利用する情報提供及び処理業務
  4. インターネットその他の通信網を利用した広告宣伝代理業
  5. コールセンターの運営及び代行業務
  6. 住設機器及び事業用設備の修理、販売、設置及びメンテナンス
  7. 住設機器及び事業用設備の修理、販売、設置及びメンテナンスの取次業務
  8. その他前各号に付帯関連する一切の事業
HP https://lifein-24.com/

主要取引先

ライフイン24の主要取引先は以下の通りである。

  • APAMAN株式会社
  • 株式会社エイブル
  • 大東建託株式会社
  • 株式会社タイセイ・ハウジー
  • 小田急不動産株式会社
  • 京急不動産株式会社
  • ハウスコム株式会社
  • 全国賃貸管理ビジネス協会
  • 株式会社いい生活
  • 東京電力ホールディングス
  • 関西電力株式会社
  • 日本瓦斯株式会社
  • 株式会社サカイ引越センター
  • 株式会社クラシアン

ライフイン24の運用メディア

ライフイン24は自社メディアを通じて生活のお役立ち情報を公開している。

■らいふ | 最高のひとり暮らしと引っ越し&部屋作り

「1分で学べる最高の暮らし!」をテーマに、引越し術・DIYアイデア・一人暮らしにおすすめの神アイテム・おすすめの賃貸サービスを公開。

Instagramのフォロワーは約2.4万人、TikTokのフォロワーは約19.5万人である。 TikTokの総いいね数は490万回を超えている(2024年6月時点)。

■Dream Room Tokyo |by お部屋探し24

一都三県を中心としたおしゃれな賃貸情報を発信。お部屋探し24では、セット契約で仲介手数料0円になるサービスを提供。

Instagramのフォロワーは7,000人以上、TikTokのフォロワーは1.5万人以上である。 TikTokの総いいね数は18万回を超えている(2024年7月時点)。

外部リンク