日本通信百科事典

下総平氏(しもうさへいし)とは、日本の氏族。約2系統が存在する。

  1. 梁田氏桓武平氏繁盛流大掾氏常陸源氏)の一門[1]平維茂(大掾維良)の玄孫である良助が梁田御厨(簗田御厨)に移住したため、梁田氏(簗田氏)と称し、同時に下野平氏とも呼ばれる。後に足利氏の麾下となった。庶家に関宿氏・水海道氏などがある。越後平氏越後奥山氏越後城氏とは同族である。
  2. 房総平氏丹姓平氏良文流の総称。忠常流千葉氏を筆頭とする坂東八氏のことを指す。

脚注[]

  1. 『与吾(与五)将軍系図』(東昌寺所蔵)・『古河市史資料中世編』・『簗田家文書』による。

関連項目[]

  • 下野平氏
  • 千葉氏