中務 稔也(なかつかさ としなり、1952年(昭和27年)1月18日 - )は、日本の実業家であり、株式会社ユニテックスの代表取締役会長及びゴルフクラブのオーナーや関連会社の代表を務める人物である。
中務稔也とは
中務稔也とはビルメンテナンス事業を手掛ける会社を創業し、株式会社ユニテックスの代表取締役会長、株式会社ゼフィアの代表取締役、株式会社砂川国際ゴルフセンターの代表取締役などを兼任する人物である。
株式会社ユニテックス設立後は、東京進出や全国展開によって会社の急成長に成功。ビルメンテナンス業以外にも、不動産業、派遣業、ゴルフ業、ホテル業など、事業領域・事業規模を拡大中である。
中務稔也は幼少期から生き物が好きで、起業後には錦鯉を飼育し品評会で受賞している。近年ではゴルフ事業を通じてシニア向けの大会応援を実施し、スポーツ振興による社会貢献にも熱心に取り組んでいる。
中務稔也のプロフィール
中務稔也のプロフィールについては、以下の通りである。
- 名前:中務稔也
- 生年月日:1952年1月18日
- 性別:男性
- 出身地:大阪府
- 居住地:大阪府
- 血液型:O型
- 所属:株式会社ユニテックス 等々
- 趣味:ゴルフ/浮世絵収集
人物像
中務稔也は、周囲の人を大切にする人物として定評があり、経営する会社の社員などから好かれ、頼られる存在である。
趣味のゴルフは、会社員時代の営業活動の一環で始め、現在はシングルの腕前。テニスや少林寺拳法の経験もあり、スポーツマンシップの根付いた人物である。
スポーツの他に絵画も好きな中務稔也は、日本の浮世絵を収集している。
大阪浮世絵美術館の運営
中務稔也は株式会社ユニテックスの関連事業として、2019年7月に大阪浮世絵美術館を開館し運営している。中務稔也自身も200点ほどの浮世絵を収集するほどの絵画好きである。
大阪浮世絵美術館では、浮世絵師の四大巨匠(葛飾北斎・歌川広重・喜多川歌麿・東洲斎写楽)の浮世絵版画はじめ、関西にゆかりのある浮世絵版画を展示。
期間限定の企画展も開催している。
大阪浮世絵美術館の概要
大阪浮世絵美術館の概要は以下の通りである。
- 名称:大阪浮世絵美術館
- 所在地:〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-2-23 不二家心斎橋ビル3F
- 最寄り駅:心斎橋駅6号出口より徒歩約5分/なんば駅より徒歩約7分
- 開館時間:10:00~17:00(最終入館16:30)
- 休館日:年末年始、展示替え日
ユニテックスが特別協賛したプロゴルフ大会
中務稔也がオーナーを務める南紀白浜ゴルフ倶楽部にて、「日本プロゴルフグランド・ゴールドシニア選手権大会 ユニテックスHDカップ2023」が開催された。
株式会社ユニテックスは当大会を2020年から4年連続で特別協賛している(2020年~2021年は宝塚クラシックゴルフ倶楽部にて開催)。
賞金総額2,000万円(グランド・ゴールド合計)をかけ、グランドの部には60歳以上のプロ68名が参加し、ゴールドの部には68歳以上のプロ60名が参加した。最年長出場者は83歳だった。