京極 高光(きょうごく たかみつ)とは、六角氏(近江源氏)流京極氏の一門の人物。約3名ほど存在する。
- 京極高光 (治部大輔) : 通称は三郎。京極高氏(道誉入道)の曾孫、高秀[1]の孫、高詮(高経)[2]の子、高数[3]の兄、持高・持重・持清の父、勝秀・政光・政経(政高)(持清の子)の祖父、勝綱(孫童子丸)・高清(秀綱/高秀とも、勝秀の子)と経秀(材宗入道、政経の子)の曾祖父、高延(高広/高明)・高峯・景重・実高(高清の子)と高佳(高慶とも、経秀の子)の高祖父、高弥・高成(高延の子)と高次[4]・高知・朽木宣綱室(マグダレナ)[5]室(高佳の子)の6世の祖。
- 京極高光 (修理大夫) : 初名は高行、幼名は六丸、法号は高三斎(こうぞうさい)。上記の京極高佳の孫、高知の子、高広の弟、満慶の兄、高直・高友の父、高盛・高元・高門・高住・高里・高完(高直の子)の祖父、高栄・高政・善興[6](高住の子)の曾祖父、高寛・高永(高平とも、高栄の子)の曾祖父、高品[7]・坂部成寿・永武・高大[8](高永の子)の高祖父。31歳で早世した。
- 京極高光 (杞陽) : 号は杞陽。京極高久の6世の孫、高有[9]の玄孫、高行の曾孫、高厚の孫、高義の子、高成・高弘の兄、高忠・高晴・高幸の父。
脚注[]
関連項目[]
- 佐々木高光
- 六角高光