日本通信百科事典

源 義通(みなもと の よしみち)とは、陽成源氏河内源氏)一門の武将。約数名ほど存在する。

  1. 大山義通源姓佐竹氏常陸源氏)一門で、常陸大山氏の祖の大山義孝の子、義兼義定の父。
  2. 若槻義通信濃森氏信濃源氏)一門の若槻氏の当主の若槻頼隆[1]の孫、頼定[2]の子、義泰[3]定氏頼泰朝氏義定頼明信義の弟、義宗(笠合冠者)の父。
  3. 足利義通足利氏下野源氏)一門の武将。約2名ほど存在する。

脚注[]

  1. 森義広の弟、茂理定隆の兄。
  2. 頼胤頼広(押田冠者)の父、胤義頼輔頼仲の祖父、義成・輔義(胤義の子)と頼繁(頼輔の子)の曾祖父、光義(義成の子)・輔忠(輔義の子)と義繁頼清家茂(頼繁の子)の高祖父、頼忠(多古次郎太郎)(頼清の子)の6世の祖、下総若槻氏の祖となる)の弟、光広親光経光・吉祥丸の兄。
  3. 義持の父、義長義清・義繁の祖父、義信(義清の子)の曾祖父。