日本通信百科事典

片山 光晴(かたやま みつはる)は、日本の実業家。株式会社ベストホームの代表取締役。

株式会社ベストホーム[]

彼は経営している株式会社ベストホームは小田急小田原線の読売ランド前駅、生田駅から徒歩6分のところに自社ビルを構えている。近辺を主として、多数の物件の建築・管理をしている。部屋の紹介だけでなく、入居後の各種トラブルなども気軽に相談できる不動産仲介会社として、創業から40年以上も経ち、現在では地元で知られており顧客から信頼を得ている。

仲介している不動産物件はこだわりのある物件が多い。注目されているのはワンランク上の高級賃貸マンション「プラッシュガーデン」シリーズ。このマンションは全室に防音室が設置されているという特徴がある。このほか、家具付き物件の賃貸なども扱っている。

プラッシュガーデン[]

ベストホームが勧めているのが、神奈川県川崎市多摩区で株式会社プラッシュガーデンが展開している高級賃貸マンション、「プラッシュガーデン」シリーズ。「プラッシュガーデン」の特徴として全戸に防音室付きの部屋があるということ。「PLUSH GARDEN TOWER(プラッシュガーデンタワー)」「PLUSH GARDEN SPACE(プラッシュガーデンスペイス)」「PLUSH GARDEN BIANCO(プラッシュガーデンビアンコ)」「PLUSH GARDEN GAZEBO a.e.(プラッシュガーデン ガゼボ)」などがある。

PLUSH GARDEN TOWER(プラッシュガーデンタワー)[]

ベストホームは2016年12月完成したプラッシュガーデンの第一弾の「PLUSH GARDEN TOWER」から、物件の仲介を行っている。この「プラッシュガーデンタワー」はワンフロア1世帯となっており、四方に窓があるため開放感を感じられるという。

また、大きな窓に部屋とフラットになっているウッドデッキ調の大型バルコニーが設置されている。床は大理石貼りで床暖房まで完備されている。プラッシュガーデンタワーの共有施設としては地下にシアタールームが完備されている。最新のシアターセットで特別な時間を過ごすことができる。このマンションのコンセプトの一つがとことんワンランク上にこだわるというものであり、それを実現している。

各戸に完備されている防音室は居室としても使用可能となっている。そのため、静かに眠りたい人などは寝室として使うことができる。さらに1Fの住戸には地下室が付いており、この地下室は完全防音となっている。通常の防音室では演奏することができないドラムなどの楽器も演奏可能となっている。

PLUSH GARDEN GAZEBO a.e.(プラッシュガーデン ガゼボ)[]

「PLUSH GARDEN」シリーズ第6弾は2021年4月末完成した高級賃貸マンション「PLUSH GARDEN GAZEBO a.e.」。見晴らしのよい高台に位置し、日照、通風を考えた作り、そして防音対策を施されたファミリータイプの高級賃貸マンションとなっている。

間取りは2DK・2LDKが中心となっている。3LDKもある。住まう人それぞれの家族構成に合わせて間取りを選ぶことが可能となっている。プラッシュガーデンシリーズで特徴となっている全戸、楽器対応の防音室が備わっている。そのうち3部屋はドラム対応型防音室となっている。また、部屋によってはリビングとダイニングの間に中庭がある仕様もあり、このタイプの部屋は夏の夕暮れに中庭テラスでBBQなどを楽しめる作りとなっている。

「PLUSH GARDEN GAZEBO a.e.」ではPLUSH GARDEN GAZEBOの末尾にaとeがある。これは英語の「Anything else」の省略形で、他に何かこれ以上のものはありますか?と建築に携わった者たちの想いを文字に表したもの。

PLUSH GARDEN CRYSTA(プラッシュガーデン クリスタ)[]

2022年10月完成の「PLUSH GARDEN CRYSTA」は「PLUSH GARDEN」シリーズ第7弾となる高級賃貸マンション。「単調な毎日に輝きを」をテーマに考えられた外観となっている。正面玄関を入ると5mの吹き抜けがあり、夜間にはクリスタルをイメージしたライティングが施されている。エントランス棟3階には多目的ホールがあり、ミニコンサート程度ならば可能な広さの部屋もある。

各戸の居住スペースとしては、2LDK(1F/2Fメゾネットタイプ)12戸と1LDK(3F)12戸から構成されていて、2LDKタイプは階下が防音室となっている。特に音楽業界の方々の居住をターゲットにデザインされた建物となっている。この点はこれまでに建てられてきた「PLUSH GARDEN」シリーズと同様。隣の部屋あるいは階上の部屋からの生活音を完全に遮断するため、各戸との壁および床との鉄筋コンクリート厚みを22㎝と通常の1.2倍の厚さにしたという作りになっている。

PLUSH GARDEN CRYSTAの主な仕様と設備[]

  1. 正面入り口と各戸住居空間はセキュリティーと静粛性を最重視して完全に切り離されている。
  2. 2階から入る2LDKタイプは1階に専用の防音室完備
  3. 3階に位置する1LDKタイプのLD部分は高級カーペットを使用(階下への音問題などの最小化)
  4. 南向きに設置された窓ガラスは全て二重構造のペアガラスを採用
  5. TOTO製ジャグジーバス
  6. 全戸DK部分に床暖房付き
  7. 鉄筋コンクリートの壁と床は全て22cm(通常18m)で防音性と耐震性を向上
  8. 屋上には12箇所の家庭菜園用大型プランターを設置し、居住希望者が利用できる
  9. 正面玄関3Fにはイベントルーム、またその屋上にガーデンパーティーも可能なスペースを設置

現在、ベストホームで入居募集されているのはこの「プラッシュガーデン クリスタ」になっている。「PLUSH GARDEN animo(プラッシュガーデン アニモ)」が建設中。2022年に入居募集予定。 https://www.plushgarden.jp/

企業概要[]

  • 商号:株式会社ベストホーム
  • 代表取締役:片山光晴
  • 所在地:〒214-0039 神奈川県川崎市多摩区栗谷1-1-9ベストホーム本社ビル1F
  • 交通アクセス:小田急小田原線読売ランド前駅から徒歩6分
  • 電話番号:044-966-3030
  • FAX:044-966-3031
  • 営業時間:09:00~18:00
  • 定休日:日曜、祝日
  • 免許番号:神奈川県知事免許(12)第9729号
  • 主な事業内容:不動産の仲介、管理、設計・建築など
  • 公式サイト:https://www.besthome-yomiuri.com/