秋篠家(あきしのけ)とは、日本の氏族。約2系統が存在する。大和国添下郡秋篠郷[1]を本貫とした。
- 秋篠氏 : 土師氏一門で、姓(カバネ)は土師宿禰(朝臣)。庶家は御井家、同族に大和八嶋氏・菅原氏・大江氏[2]があった。
- 秋篠家 (宮家) : 現在に存在する平成源氏の嫡流である宮家。当主は文仁親王・悠仁王(ひさひとおう)父子であり、皇室の皇位継承権を所持している。
脚注[]
- ↑ 現在の奈良県奈良市秋篠町(秋篠新町・秋篠早月町・秋篠三和町も含む)
- ↑ 毛利氏・越後北条氏・寒河江氏・海東氏(庶家は三河酒井氏)などの庶家があった。
関連項目[]