藤原 為憲(ふじわら の ためのり)とは、中臣姓藤原氏(藤原南家・藤原北家)一門の人物。約2名ほど存在する。
- 工藤為憲 : 官職は遠江権守。藤原清夏の孫、維幾(常陸介)と平高望との間の子、時頼の父、時信・維重の祖父、時理の曾祖父。工藤氏の祖となった。
- 中山為憲 : 九条流閑院流西園寺家一門の洞院家の庶家の正親町家の当主の正親町実豊の曾孫、中山篤親(熙季)[1]の孫、兼親の子、中山栄親[2]弟、正親町実連(為実)の兄。
脚注[]
- ↑ 御堂流花山院家一門の中山家の当主である族父の中山英親の婿養子となった。
- ↑ 甥の中山愛親(正親町実連の子)を婿養子に迎えた。
関連項目[]