足利 之勝(あしかが ゆきかつ)とは、陽成源氏(河内源氏)流足利氏(下野源氏)一門の武将。約2名ほど存在する。
- 仁木之勝 : 仁木氏(三河源氏)の当主の仁木義春の曾孫、義祐[1]の孫、常勝の子。
- 細川義春 : 初名は之勝、通称は彦九郎、官職は讃岐守/兵部少輔。細川氏(三河源氏)一門の京兆細川家の当主の細川成之(久之)の子、政之の弟、之持[2]・澄元[3]・氏久の父。
脚注[]
- ↑ 義久の兄。
- ↑ 氏之(持隆)の父。
- ↑ 晴元の父、昭元(信良(のぶなが)/信元)・晴之の祖父、元勝(頼範)(昭元の子)の曾祖父。
関連項目[]