日本通信百科事典

鎌倉 頼成(かまくら よりなり)とは、陽成源氏河内源氏)流源姓鎌倉氏相模源氏)一門の武将。約2名ほど存在する。

  1. 鎌倉頼成 (源有朝の子)阿野鎌倉家駿河源氏)の祖である源有朝(全成)[1]の子で、朝家(隆成)・頼保・頼高・頼元(頼全/全暁/全超/全起)[2]時元(隆元)[3]・道暁(僧侶)の弟。
  2. 吉見頼成吉見氏武蔵源氏)流石見吉見氏(石見源氏)の当主の吉見成頼の子、信頼・成廉・頼直の弟、頼興・頼安・宗頼・頼豊・頼貞・頼高・頼元の兄。

脚注[]

  1. 通称は加賀七郎/阿野冠者、法名は全成。源頼朝の異母弟、義経の同母兄。
  2. 通称は播磨公。
  3. 義継の父。

関連項目[]